
海外通販が安いって聞いたけど、一言で海外通販といってもいっぱいあるから、
どこがいいかわからない。
海外通販や個人輸入と聞くと、一昔前までは敷居の高いイメージがありましたが、ネットの普及で今では日本のサイトで購入するのと何ら変わらないくらい簡単になりました。
しかし、通販サイト自体の数もすごく増えてきたため、「海外通販は安くていいよ」と聞くものの、いざ検索してみると星の数ほどあってどれがいいのか分からない
と感じる方が非常に多いいと思います。
(実際、私もそうでした。)
海外通販サイトのショッピングで気を付けなければならないポイントとオススメの通販サイトを解説します。
実際に今回紹介するサイトを定期的に巡回して、私はお得に商品を購入しています。
海外通販&個人輸入サイトの魅力とは

【海外通販&個人輸入サイトで買うメリット】
- 日本で買うより安くなる場合が多いい
- 日本では手に入らないアイテムも購入できる
- 豊富な商品ボリューム
- 圧倒的値引き率
- ディグるのが楽しい
大きく分ければこの5点が大きな魅力と言えます。
日本で買うより安くなる場合が多いい

日本で買う場合は中間業者を通して買うことになります。
このタイミングで多くの場合、中間マージンが発生することで高くなります。
しかし、海外通販の場合はこの中間業者を通さず買うことになるので、中間マージンが発生しない分が安くなります。ブランドなどによりますが大体、2~3割は安くなるんじゃないかなという印象です。
もちろん、日本で買うのもメリットも存在します。
中間業者を通すことで、この段階で個体差があるものや初期傷があるものに関してははじいてくれますので、クオリティが安定し個体差が少なくなります。
この点は高い代わりに、左右でも個体差が出る可能性のある、革靴などを買う時は嬉しいポイントです。
日本では手に入らないアイテムも購入できる
どこまで行っても海外通販なので、海外限定の商品が日本でも買えるというのも大きなメリットでしょう。
豊富な商品ボリューム
各、ECサイトとパートナー契約をしているラグジュアリーブランド、セレクトショップ、百貨店が一堂に出品しているため、ネットならではの商品ボリュームが非常に魅力的、
圧倒的値引き率

日本のセールは10%→20%→30%→40%
と、段階的に安くなっていく場合がほとんどです。
一方、海外の通販サイトでは、いきなり50%とか日常茶飯事です。
「あ、やべ。下げ過ぎた。」
となるのか、翌週には20%くらいに値上がりしてるとか結構な頻度であります。
セールで一喜一憂するのも海外通販サイトの醍醐味です。
ディグるのが楽しい

上記で供述してように非常に商品点数が多いいです。
同じ商品、同じサイトなのに商品によって価格が違うことがかなりあります。
いろんなショップが一堂に出品しているので、サイト内だけでも価格競争が起こっていることがあり、セール商品じゃないのに異常に安い事があります。
初めの価格設定がセールでも何でもないのにほかのサイトの半値くらいなんてことも時々あります。
(その場合翌週には値上がりしています。)
セール商品のみを見ている方、非常に勿体ないですよ!
海外通販サイトで購入するにあたって気を付けてほしい事

【海外通販&個人輸入サイトで購入するにあたって気を付けてほしい事】
- 関税を考えて購入しよう
- 日本と違い、セールになった物も値上がりすることがある。
- 同じサイト、同じ商品であっても価格差がある場合がある。
関税を考えて購入しよう
貨物が、ある境界線を通過するとき、それに割り当てて徴収する税。特に、外国から輸入する貨物に対して国家が課する税。税関で徴収する。
引用:https://languages.oup.com/google-dictionary-ja
つまりは、海外から購入する際には、日本国の税金以外に”関税”というものが発生します。
もちろん、サイトによっては輸入関税込みの値段表記のサイト(Farfetch、Ssense)などもありますが、必ず以下の表記があるか確認しておきましょう。

高額な商品になってくると数万上乗せされてくる場合もあるので、この関税をしっかりと視野に入れてお買い物をしないと、日本の代理店で買うのとあまり変わらない値段になってしまう場合があるので要注意です。
オススメ海外通販&個人輸入サイト9選
1. FARFETCH(ファーフェッチ)


FARFETCHの特徴
日本語対応 | ◯ |
送料 | ¥28,000以上で一律¥1,500 |
関税 | 商品代金に含む |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 14日以内なら「返品無料引き取りサービス」が使える。 |
独自のサービス1 | プレオウンド(アーカイブ商品の販売) |
独自のサービス2 | 初回登録時10%OFFクーポンの配布 |
商品ボリュームがとにかく豊富、ほぼすべてのラグジュアリーブランドがそろっていると思われます。
プレオウンドではアーカイブ商品(ヴィンテージや昔の名作)などの販売をしており、まさに現在のトレンドやニーズあったサービスを行っています。
2. SSENSE(エスセンス)


日本語対応 | ◯ |
送料 | ¥35,000以上で無料、それ以下の場合は¥2,750 |
関税 | 商品代金に含む |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 返品送料無料 |
独自のサービス | 日用雑貨の販売も少しある、ライフコーディネートが出来る。 |
FARFETCH同様、非常に商品ボリュームがある、ラグジュアリーブランドをほぼ網羅している。
ラグジュアリーブランドの日用雑貨などの取り扱いもあるので、インテリアとして飾りたいものを探すのも全然ありなサイト

3. YOOX(ユークス)


日本語対応 | ◯ |
送料 | 一律¥2,200 |
関税 | 商品代金に含む |
支払方法 | PayPal・クレジットカード・代金引換 |
サイズ交換/返品 | 30日以内返品可能 (送料無料) |
独自のサービス1 | 前シーズン以前のアウトレット商品の取り扱い |
独自のサービス2 | 平均価格が通常価格の約50% |
独自のサービス3 | デザイン+アートの販売 |
安い!とにかく安い!
前シーズン以前のアウトレット品の取り扱いが非常に豊富、平均価格が通常価格の半値というのも驚異的、今シーズン物にこだわらない方には非常にオススメできます。
また、ファッションのみならず、アートなどの取り扱いもある為、一緒に部屋のコーディネートが出来るのもいい所。
4. MATCHESFASHION(マッチズファッション)


日本語対応 | ◯ |
送料 | 一律¥2,000 |
関税 | 商品代金に含む |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 28日以内返品可能 (送料無料) |
独自のサービス1 | MyStylist※1 |
独自のサービス2 | プライベートショッピング※2 |
独自のサービス3 | 初回購入15%OFF(¥30,000以内) |
非常にユーザーフレンドリー、独自のサービスが多く、よくあるギフトへの相談なども全て無料でアドバイスがもらえる、さらに、初回購入15%OFFと非常に魅力的なサービスが充実している。
※1 年中無休の無料ショッピングコンシェルジュサービス、「MyStylist」。お客様のあらゆるお悩みに対しMATCHESFASHION専属のファッションエキスパートチームがお答えいたします。
※2 MATCHESFASHION発の今までにないパーソナルサービス。新シーズンのスタイリングアドバイス、ギフト選びのご相談、人気アイテムの確保など専門チームがお客様だけにカスタマイズしたサービスを提供いたします。プライベートショッピングサービスをご予約していただくと、お電話かメールで、専任スタイリストがお客様一人ひとりのお話をうかがいアイテムをご提案。24時間対応で、時差を気にすることなくスタイルやサイズ&フィットに関するお問い合わせも可能です。
5. MR PORTER(ミスターポーター)


日本語対応 | × |
送料 | 完全無料 |
関税 | 商品代金に含む |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 28日以内返品可能 |
独自のサービス | EIPロイヤリティプログラム(プレミア会員みたいなもの)※ |
メインターゲットは男性、紹介した他の海外通販サイトと違い、より高級路線を打ち出している。
高級時計の類も豊富にラインナップしている。
ジャガールクルトとかIWC好きな方にはいいかも
※EIPロイヤリティプログラム
MR PORTERで年間£10,000 (約150万くらい)を使うと、EIPプログラムに招待されます。
敷居は高いがその分、リターンは非常に高く以下の通り
- サイズ感やフィット感のアドバイスはもちろんの事、見つけにくいアイテムの調達まで行ってくれる。
- 通常は即完売になってしまうようなアイテムまで、予約可能
- EIPはセールが始まるのを待つ必要はありません、特別割引やプレビューに加えて、一般の人より前倒しで買い物をするための特別な招待状を受け取れます。
6. stock X (ストックエックス)


日本語対応 | 〇 |
送料 | ¥2,800 |
関税 | 別途支払い |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 不可 |
独自のサービス1 | 鑑定サービス |
独自のサービス2 | 販売もできる |
他のサイトと違い、個人が売り買いするプラットフォーム
主にスニーカーがメインだが、最近はアパレルや時計などのジャンルも増えてきており非常に便利
スニーカーはコピー商品が多く出回っているカテゴリーだが、安心安全な鑑定サービス付き。
7. END. (エンド)


日本語対応 | × |
送料 | ¥30,000以上で無料、それ以下の場合は¥1,600 |
関税 | 別途支払い |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 14日以内(送料自己負担) |
独自のサービス | レアスニーカーの抽選に参加できる |
ストリートブランドに強いサイト。
スニーカーのラインナップが非常に豊富、加えてレアスニーカーの抽選にも参加できます。
スニーカー好きは誰もが知っている定番サイト、まだ知らない方は要チェックです。
8. GRAILED (グレイルド)


日本語対応 | × |
送料 | 商品、出品者に依存する |
関税 | 商品、出品者に依存する |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 基本的には不可 |
独自のサービス | グローバルなCtoCプラットフォーム |
簡潔にいうと海外版メルカリのようなもの
人気ブランドのアーカイブ(ヴィンテージ)等を探すのに非常に便利、特に球数が少ない物などを探している方は、国内サイトのみで探すのは非常に困難。
こういったサイトも検討しよう。
9. ebay (イーベイ)


日本語対応 | × |
送料 | 商品、出品者に依存する |
関税 | 商品、出品者に依存する |
支払方法 | PayPal・クレジットカード |
サイズ交換/返品 | 基本的には不可 |
独自のサービス | グローバルなCtoCプラットフォーム |
こちらも、一言で表現すると「海外版ヤフオク」のようなもの、GRAILED同様、アーカイブなどを探すのに向いている。
レアものを探している方は、マストでチェックすべき。
自分に合った海外通販&個人輸入サイトの決め方

海外通販や個人輸入されたことがない方には圧倒的にFarfetchとMATCHESFASHIONがオススメです。
理由としては
- 日本語完全対応
- 返品サービス
- 初回購入クーポン 10%OFF(Farfetch)と15%OFF(MATCHESFASHION)
があげられます。サイト自体もどちらもユーザーフレンドリーで非常に使いやすいですので、国内サイトで買い物しているような感覚で購入できます。
そして中でもデカいのが初回購入の割引です。
ただでさえ安いのにさらに安くなっちゃいます。
正直、これだけの目的で使用するのもありなくらいです。
コメント